2011年03月の記事

<< 前のページ

2011年3月28日

Phantom Magic Vision All Japan Championship 2011

まず最初に。
この度の震災で被災された方々へ心からお見舞い申し上げます。

私自身も震源地付近ほどの深刻な被害はなかったのですが、それでも発生直後は日単位の停電やお店の酷い品薄等に遭遇し、改めて日頃の安定した電力や物流によって生活できていたのだなあと実感させられました。
今もまだ予断を許さない状況ですが、一刻も早い復興を願わずにはいられません。



さて、前回検討中とお知らせしておりましたが、
関係各所との日程調整の結果、「Phantom Magic Vision
All Japan Championship 2011」(以下、Vision全国大会)は
予定通り5/3(火)に開催する運びとなりました。
本日より事前受付を開始致しますので
参加ご希望の方は下記の特設サイトよりお申し込み下さい。
http://huyutuki.com/vision/championship2011/index.html

また、近隣の東方関連イベントもご案内致しますので、
是非合わせてお楽しみ下さい。

5/1(日)   COMIC1(ビッグサイト)
5/3(火/祝) Vision全国大会(サンシャイン)
5/4(水/祝) 東劇番外編、幽明櫻に(都産貿)
5/5(木/祝) 紅月ノ宴伍(都産貿)
5/8(日)   博麗神社例大祭(ビッグサイト)

東劇は今回は番外編ですのでVision大会はありませんが、
全国大会、例大祭でお会い出来る事を楽しみにしています。

なお、例大祭で配布を予定しておりました
PRカードの取り扱いに関しまして、
先週の時点では例大祭代替日程が不明だった為、
特別賞の賞品に変更すると告知致しましたが、
急遽開催日が5/8に決定致しましたので、
当初の予定通り例大祭にて配布とさせて頂きます。

但し、大会特別賞に関しては実施致します。
賞品には別途新たなPRカードをご用意させて頂きますが、
用意に時間が必要ですので5月からの配布となります。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力をお願い致します。
4月以降の配布カードに関しましては以下の4種類です。

4月以降 大会参加賞
5月以降 大会特別賞
全国大会 全国大会参加賞
例大祭  ご来場記念カード




続いて総合ルールとエラッタについてです。
総合ルールに以下の修正を適用しました。

5.5.5に装備および呪符の制限を追加した。これに伴い、以降を繰り下げた。
5.6.4に装備および呪符の制限を追加した。
6.3.4.eに攻撃を行った場合の処理を追加した。これに伴い6.3.4.dを修正、6.3.4.gを追加した。
6.3.5.dに攻撃を行った場合の処理を追加した。これに伴い6.3.5.cを修正、6.3.4.eを追加した。
6.4.4.eに攻撃を行った場合の処理を追加した。これに伴い6.3.5.dを修正、6.3.4.fを追加した。
6.4.5.cに攻撃を行った場合の処理を追加した。これに伴い6.4.5.bを修正、6.4.5.dを追加した。
9.3.4.gを削除し、以降を繰り上げた。
11.2.1.aおよび11.2.1.bを入れ替えた。

特に置く場合の処理が変更になりますので、この点は再度ご確認ください。
これに伴い、QA334を修正しました。

また、本日からエラッタを適用します。
こちらについても詳細はエラッタ一覧からご確認ください。

よろしくお願いします。

話はそれますが、総合ルールに追記があった場合、今の印刷用PDFですと
殆ど全てを印刷し直しになってしまいます。
そこで、章毎に改ページしたものを用意してみました。
←こちらからご覧ください(PDF注意)
全体的なページ数は増えてしまいますが、変更のあった章だけ差し替えれば良いので、
変更があった場合はこっちの方が便利かなと思います。
もしこちらの形式の方が良ければ、今後はこの形式に統一したいです。



>こんにちは。
>No.774 眠れる恐怖チームに関してですが、風見幽香を参照できないと知り、
>ゆうかりん使いとしては折角の初連結だというのに使いにくいです(TT)
>この件におけるテキスト修正が掛かる予定はありますでしょうか・・・?
>と言うか掛けてくださいお願いします_| ̄|○

特にその予定はありません。
エリーと組んでいる以上、旧作の「幽香」であって、「風見 幽香」ではないからです。
眠れる恐怖チームは風見 幽香を参照出来なくても
十分な強さを発揮できまると思いますので、そのつもりで使ってみてください。



>聖輦船中心のスターターなのに一輪がいない・・・だと・・。
>話は変わりますがまったく大会などに出たことが無い初心者の私ですが
>全国大会に参加してもいいのでしょうか?
>なんとなく初心者お断りなイメージが強いのでちょっとお聞きしました〜。

っ飛倉の破片
全国大会については申込に制限はないので日程があうようなら是非ご参加ください。
ただ、申込多数の場合は抽選になりますので、腕試しを兼ねて
優先枠獲得を目指して先に大会に出てみた方が良いのではないかなと思います。



>これらのカードを比較してみてください。
>《PR07 いぬさくや》【デッキ1枚制限】
>《PR08 博麗 霊夢》【デッキ1枚制限】
>《PR10 メイベル》【デッキ1枚制限】
>《PR32 メケーモ☆》【デッキ1枚制限】
>《PR33 アリオーシュ》【デッキ1枚制限】
>《PR61 れみにゃ》【デッキ1枚制限】
>《初夢》【デッキ1枚制限】
>上記のカードと
>PR46 封獣 ぬえ》【デッキに3枚投入可能】
>《PR47 姫海棠 はたて》【デッキに3枚投入可能】
>この2種類のカード。
>何故先のカードに【デッキ1枚制限】がついているのに、
>あの2種類のカードだけ【デッキ1枚制限】が設けられていないのでしょうか?
>どれもイベントで配布したカードに変わりはないのに何故この2種類だけ区別されているのでしょうか?
>よろしければ理由を聞かせてもらえませんか?
>個人的な意見としては、この2種類のカードに【デッキ1枚制限】をエラッタとして加えるか、
>他の会場限定カードから【デッキ1枚制限】の表記をエラッタとしてなくしてほしいです。
>全ては無理でも、再録されたカードくらいは【デッキ1枚制限】をはずしてもいいのではないでしょうか?
>まぁ2種類に【デッキ1枚制限】を加える方が楽ではあるのでしょうが・・・
>御一考のほどよろしくお願いします。

そういうデザインのカードだからです。
配布状況に変化があっても特に変更する予定はありません。



>会場PR配布情報ktkr!
>それで気になったんですけど、準公認大会でも会場PRは貰えるのでしょうか?

特別賞は公式大会、または、公認大会のみとさせて頂いています。
悪しからずご了承ください。



>いつも楽しくプレイさせていただいてます。
>地震にみまわれた他の方々が心配ですね、全国大会無事にできれば良いのですが。
>小町が好きすぎて生きていくのが辛いです。
>地と星に残念ながら先を越されましたが、今度ユニオン出る時は宜しくお願いしますね〜
>あと最近神秘の卵が尋常ではないプレッシャーを放ってますね、
>これがあるから頑張れるデッキもあるだけに悩ましいカードですゴニョゴニョ

地震はいまだに大きい余震が続いていますので本当に怖いですね。
卵のお陰で大型キャラクターが出し易くなりましたけど、
私の場合は穣子だけでノードまかなうデッキが主体なので、
むしろ小型のシステムキャラクターを出すのに重宝しています。
安定してサニーミルクを出すために使ってる人も結構見かけますね。



>すいません 初めてブログ覗きました!
>更新の時返信貰うならここでいいんですかね
>間違えてたらすみません
>自分は友達に進められて今回のスターター地買いました
>質問なんですがレミリアのカードを主にして
>デッキを組みたいのですが
>洩矢の王国がどこをさがしてもありません(泣
>いつか再販あるんでしょうか?
>ps3で書き込んでいるので読みにくかったらすみません

最近のファミコンはインターネットもできるのね(∪^ω^)アラヤダ
再版に関しましては現在調整中ですので、
暫くお待ちくださいますよう、お願いします。




>《深層「無意識の遺伝子」》について、素材にこいしがいるってことは
>このカードが場に存在しているだけで連結のテキストによりこいしが
>場に存在しているってことになって維持コスト無視できないんですか?

総合ルール5.5.5および6.1.1.aを参照ください。
術者が有効なのはキャラクターとしてそのキャラクターが場にいる場合のみです。



>結束で装備化されたカードは「パートナー」となると有りますが、
>本来の名称は残っているのでしょうか?
>例えば、初弾蓬莱山輝夜で八意永琳をデッキの中から
>呼んできた後に結束を使って蓬莱山輝夜に八意永琳をセットした場合、
>蓬莱山輝夜の起動効果で再度八意永琳を呼出すことは可能でしょうか?

いるいないはキャラクターとしてなので以下略
名称はパートナーです。
名称としては参照出来ませんが、本来の名称としては本来の名称通りです。



>No.774眠れる恐怖チームの一つ目の自動αについて意見です。
>戦闘力「X/X」はあなたのライフポイントから(中略)に等しい。
>とありますが、これでは「X/X」=ライフ差となるので記述として誤っていませんか?
>正しくは戦闘力(の中)のXはあなたのライフポイントから〜
>となるのではないでしょうか?

ヒノファンタズムと同様の書式で、これでもOKな記述です。



>・統合ルールについて
>ドキュメンテーションの観点からですが、見出しが欲しいです。

サイト上では細かに見出しがついていますので、是非ご利用ください。



>総合ルールについて質問です。
>奇襲について、基本ルールでは
>「キャラクターカードは1ターンに1枚しかプレイ出来ない」
>という制限に含まれない。
>とありますが、総合ルールでは書かれていないので
>奇襲を持っていても1ターンに1枚しかプレイすることが
>出来ないと考えてよいのでしょうか?

いいえ、できます。
総合ルール5.4.1.d、キャラクターカードのプレイ条件の1つが
奇襲または人形を持たないカードは1回までという制限になったため、
奇襲の方にはその記述が不要になりました。



>IR-7.4.6 自動βの適用は以下の条件に従う。
>IR-7.4.6.c 適用の条件を満たした場合、その時点で
>他の効果の解決中であっても適用される。
>IR-9.2.3 決死状態の解決は以下の手順で行う
>IR-9.2.3.d 決死状態になった場合の効果を解決する。
>この時、決死状態になった場合が条件の「自動γ」も解決する。
>とあった。
>《呪精》の(自動β)は「決死状態になった場合」を表見としているが、
>IR-7.4.6cと9.2.3dのどちらのタイミングで解決されるのだろうか?

9.2.3.dで解決されます。
まず、自動βは他の効果の解決中に条件を満たした場合には割り込んできますが、
他の効果と同時に条件を満たした場合には優劣はありません。
そして決死状態になった場合、というタイミングは
決死状態の解決が始まらない限り発生しないタイミングです。



>《悪夢の記憶チーム》および《符ノ弐“霧雨 魔理沙”》の
>起動効果には「冥界の〜ゲームから除外する。
>その後〜プレイしたものとして解決する」という表記があります。
>QA071によると、これらの効果で解決したカードが
>場に出た場合除外が無効になるようですが、
>これの根拠となる総合ルールはどこでしょうか?
>また、場に出ないカードの場合でも除外は無効になりますか?
>(それとも無効にならず、冥界へ置く→除外の解決に入り除外 でしょうか?)

3.1.7が根拠です。
一旦プレイエリアに移動するため、除外する効果が失われます。



>(1)QA071を元にすると、あるカードが除外状態になっても、
>除外の解決の前に領域を移動すると除外状態は無効になるとの
>ルールがあるように見受けられます。
>(2)(1)よりQA071で上げている場に出るカードに限らず、
>場に出ないカードをプレイしたものとして解決した場合でも、
>やはり除外状態は無効になるように思えます。(∵プレイエリアへ移動しているため)
>(3)(1),(2)より基本的に「除外する。その後〜プレイしたものとして解決する」効果で
>除外する意味が全く無いのですが、この状況は想定どおりでしょうか?
>テリブルのように「抜き出す」ではなくわざわざ「除外する」と記述なさったのに、
>何か意図があるように思います。
>(4)意図がある、との仮定で推測してみましたが例えば
>「場に出ないタイプは除外されっぱなしになって再利用できない」
>という意図がおありなのではないでしょうか?
>(5)印刷や搬入を考えると、Spc7と8のカードは総合ルールを
>作る前にデザインされたと思います。当時のルールであれば、
>プレイしたものとして解決してもプレイエリアに移動しません。
>よって場に出ないカードには除外が無効になる理由が無く、
>解決後、きちんと除外の解決が行われていたでしょう
>しかし、現在総合ルールの制定によりプレイエリアに移動することになりました。
>このため(2),(3)の事態が発生しています。

冥界に置かれるのは意図的なものです。
(リファレンスの時期でもこれは同じですが、特に聞かれたり回答した記憶が無いので、
 ひょっとしたら食い違いが生じていたのかもしれません)
なぜ除外の記述が必要かというと、5.3.1.dが関係するからです。
解決するカードが目標を指定出来ない場合、
プレイエリアに置かれずに解決に失敗します。
そうなると本来は元の領域に戻しますが、
この場合は除外する効果は失われていないため、除外状態の解決を行います。
その結果、目標を指定出来ない場合は除外される事になります。
そのための除外する、です。
一方で抜き出すの場合でも11.4.4により、除外されます。


>No.761「悪夢の記憶チーム」について質問です。
>新ルールによって起動効果を使用した場合、
>目標のスペルはプレイエリアに置かれるため
>除外されないように取れるのですがどうなのでしょうか?
>もし除外されずに冥界に置かれるならエラッタの予定はないのでしょうか?

上記の通り、意図的なものですのでエラッタの予定はありません。




>符ノ弐西行寺幽々子の(自分ターン)効果を解決した場合、
>冥界の上のカード3枚を除外状態にした後、
>除外状態になっている冥界の1番上のカードを手札に加えるように
>解釈したのですが、この解釈であっていますか?

総合ルールではそうなります。
手札に加えた後、残りの2枚について除外の解決を行います。



>リリーホワイト9弾が決死状態になったとき、
>冥界から呪精が出るのとライフの回復はどちらが優先されますか。

どちらも同じタイミングのため、任意の方から解決します。



>No.776 光符「正義の威光」が解決されている状態で、
>相手がコマンドカードをプレイした干渉に、
>No.458 パペットリッター等のカードで裏向きのキャラクターを相手の場に出した場合、
>正義の威光の(自動α)によるダメージは発生しますか?

既にカードがプレイされているため、発生しません。



>裏向きカードなどは順番を入れ替えても良いということだと思いますが、
>それはいつでも入れ替えられるのですか。
>例えば、古明地さとりの起動効果に干渉して天狗サイコグラフィーの起動効果を使った場合、
>天狗サイコグラフィーで見たカードを、そのカードが分からないように
>入れ替えてから古明地さとりの効果を解決できますか。

入れ替える事は可能ですが、無作為にシャッフルしてもよい、と言う事ではありません。
本来であれば裏向きのカードであっても表向きのカード同様、その履歴は記録されなければなりません。
ただし、その全てを記録する事は現実的には不可能であるため通常は問題となりませんが、
効果の対象となるなどした裏向きのカードは特に記録しなければなりません。
従って、故意にそのカードの所在を不明にする事は出来ません。



>幻想生物がもつ効果は、キャラクターカードの効果として扱うのですか。
>又はスペルカードの効果つぃて扱うのですか。

スペルカードの効果で有り、キャラクター(≠キャラクターカード)の効果として扱います。
なぜならば、キャラクターとして扱われているスペルカードの効果だからです。



>カード名の宣言を行う場合、visionに存在しないカードを宣言できませんが、
>存在しないカード名を宣言した場合、宣言をやり直すのですか。
>それとも、宣言する効果の解決を失敗したものとするのですか。

宣言を試みること自体ができません。
もし処理を進めた後に発覚した場合、12.8不正な処理に従います。



>カタディオブトリックの効果が改正されましたが、
>自動αはカードが場を離れた時点で効果がなくなるので、破棄が発生しないと思います。

場を離れるのはカタディオプトリックの解決後です。
カタディオプトリックの解決中には破棄する効果は解決されません。(IR-9.1.3



>No.428 舌切雀「大きな葛籠と小さな葛籠」指定している「相手プレイヤー」とは、
>舌切雀「大きな葛籠と小さな葛籠」が場にある方のプレイヤーですか。
>それとも、キャラクターとしてセットした場の方のプレイヤーですか。

魑魅魍魎の効果ですので、魑魅魍魎をセットした場から見た相手プレイヤーです。
通常は本来の大きな葛籠と小さな葛籠の持ち主になるはずです。(IR-4.1.5)


><想起「テリブルスーヴニール」>で目標にされたスペルカードを、
>干渉で<悪夢の記憶チーム>の1つ目の起動効果で同じスペルカードを目標にとり、
>解決しました。この場合、<想起「テリブルスーヴニール」>が
>目標にとっていたスペルカードは目標に指定したものと同一であるとして
>解決を成功させてもよいのでしょうか?

いいえ、一旦プレイエリアに移っているため、目標が喪失します。(IR-3.1.7)



>質問です「二つの炎」で眠れる恐怖チームを場に戻した場合常に戦闘力は3/3ですか?
常にではありませんが、3/3です。(IR-6.1.10)



>Visionに質問です。魂魄ようきが持つ即死って戦闘したらこっちがしにますか?
即死:相手は死ぬ
すみません、こっちってどっちでしょうか…。
即死は戦闘相手のキャラクターを決死状態にします。




>Special Collection Vol.7と8では天子ちゃんのユニオンが出ないとわかったけど、
>10.5弾のSpecial Collection Vol.9 10では天子ちゃんのユニオンが出ると信じて…
>(10.5(テンコ)弾的な意味で)
>ここから質問なのですが、スリープ起動効果を使用する場合は宣言した後に
>スリープ、コストを支払う場合は支払うでいいのでしょうか?
>出来れば総合ルールに起動効果だけの説明文だけでなく、
>スリープ起動効果の何かしらの説明文章も加えて欲しいのですが…

昔はテンコって言ったら藍だったんですけどねえ…。
それはともかく、スリープにすることもコストなので、7.3.4.eで支払います。
(IR-1.8.8)

written by M.I.W [kei]

2011年3月18日

全国大会に関しまして

既に各店様のリーフレットによりご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
5月3日の憲法記念日に池袋にて初の全国大会を予定しております。

当初は例大祭当日の発表を予定しておりましたが、
直前に大地震が発生し日時を含め内容が変更となる可能性が生じました。
その為、それらが確定するまで発表を保留とさせて頂いております。

現在、先の大地震の影響を考え会場設備の安全確認を行い、
他同人イベントの主催者様とも協議させて頂いております。
5月のイベントではございますが万全を期したいと考えておりますので、
大変申し訳ございませんが当サイトでの発表まで今暫くお待ち下さい。

さて、4月から大会参加賞が変更となります。
新しいPRカードは「黄泉の船」となります。

また、例大祭で会場特典として頒布を予定しておりました
PRカードに関しましては4月からの大会特別賞とさせて頂きます。
特別賞は2年前に廃止となりましたが、この度復活となります。
特別賞は参加者の4分の1を上限に各主催者様の裁量で内容を決められます。

 例:大会受付時に参加者を無作為に4つのグループに分類し、
   大会終了時にトータルの勝率が最も高いグループ全員が受賞

上記の例の他、参加者の方が楽しめる特別賞を
主催者様に自由に作って頂ければと思います。

特別賞の配布は10月頃までを予定しております。

また、ルール改定及び新作発売直後という事で、
多数のお問い合わせを頂いておりますが回答まで暫くお待ち下さい。



>スターターに欲しかったレミリアお嬢様のプロモが入って無い・・・
>だと?orz

レミリアはまだ暫く配布予定ですので(^^;
配布終了になった物はいつか入手して頂ける様にしたいと考えています。

>こんにちは、いつも楽しくプレイさせていただいております。
>早速ですが本題です、
>今日(3/13)にSpecial Collection Vol.7&8が発売されましたが
>今作幽香が、そしてVol.1に射命丸が登場してしまいました、
>あと登場していない花映塚のキャラはメディスンと
>彼岸コンビだけになってしまいました、
>そこでです。いつになったら花映塚で特集を組むのですか?
>それともこのままずっと組まないのですか?
>私個人の話になってしまいますが小町×映姫のユニオンを
>ずっと待っているのですが一向に出る気配がありません。
>そもそも小町×映姫は昔の日記で「私としては出したいですねー」と
>おっしゃっていたじゃないですか!
>花映塚はメンバーの繋がりが他の作品より少なく
>SPパックに取り上げるのは難しいのは分かりますが、
>自分の言った言葉でファンの期待を裏切らないで下さい・・・。
>そもそも貴方達はすこしキャラクターをひいきし過ぎている、
>人気を取るために仕方ないことかもしれませんが
>特定のキャラクターばかり強くしてもユーザーh(ry
> >すみません^^;うちの閻魔が止まらなくて・・・
>ちょっと小町さん!寝てないで貴女の上司を何とかしてください;;
>これにて失礼させていただきます。

小町と映姫は出す……!出すが…まだその時と場所の指定までは(ry
とはいえ別に10年後20年後の話ではありません。
計画を立ててやっていますのでどうぞご安心頂ければと思います(*゚ー゚)
今回は以前から準備していたスターターの内容と合わせたかった為、
地霊殿と星蓮船という事になりました。

>スターター可愛い新規イラスト少なくて悲しい…再録多すぎでしょうw
>スリーブもPRも収録されてるのは全部持ってたorz
>玉兎ちゃんぺろぺろ^p^

昨冬のアンケートでスリーブの絵柄をカード化して欲しいという
ご要望が有りましたのでそれも合わせて行いましたが、
それに伴い新規イラストが少なくなってしまい申し訳ございません。
玉兎は男性の霖之助を除けば初のメガネという事で胸が熱くなりますね…

>うろ覚えの金閣寺の1番目の効果の解決後
>ゲーム内の自分のカードが50枚を超えますが、
>それによってデッキ構築時のルールに触れて
>反則と言う事にはならないのですか?

対戦中に50枚を超えても差し支えありません。

こんばんは。いつも楽しくプレイさせて頂いております。
>今回はカードデザインについて質問があります。
>No.774 眠れる恐怖チームの連結素材が「幽香」になっている為、
>各種幽香関連のサポートが使えなくなっているのですが、
>これは意図的な物でしょうか?
>それと、敢えて「幽香」になっているという事は
>パジャマに期待してもいいのですね!(
>では、返答お待ちしております。

意図的です。ふふふ

written by M.I.W [冬月]

2011年3月11日

お知らせ

皆様もご存知の通り、本日15時頃大地震が発生致しました。
被災地の方の身の安全を心よりお祈り申し上げます。

都内でも多くの被害が出ている状況ですので、
安全の為明日の秋葉原公式大会は中止とさせて頂きます。
誠に勝手ではございますがご理解とご協力をお願い致します。

13日に開催となっておりました例大祭8も中止となりました。
既に販売店様には新作を納品しておりますので、
委託販売につきましては予定通り13日より行われます。
なお、会場特典PRカードに関する対応は現在検討中です。

その他のお知らせ、及び頂いておりますご意見へのお返事は
日を改めて行わせて頂きます。

written by M.I.W [冬月]

2011年3月9日

お知らせ

週の半ばですが、2点ほどお知らせです。

1点目、例大祭での出し物について。
今回も頒布物を2段階に別ける予定です。

・開場〜落ち着くまで
Special Collection Vol.7&8セット:1組1000円
Phantom Magic Vision スターターデッキ 星:1箱1500円
Phantom Magic Vision スターターデッキ 地:1箱1500円
Storage Box 〜れみにゃ&いぬさくや〜 :1箱600円

・落ち着いた後〜閉場まで
Phantom Magic Vision:1箱2000円
Phantom Magic Vision 〜幻想の四季〜:1箱1200円
Phantom Magic Vision 〜神霊の劫火〜:1箱2000円
Phantom Magic Vision 〜悠久の月明〜:1箱1200円
Phantom Magic Vision 〜魔界の幻船〜:1箱2000円
Phantom Magic Vision 〜天空の覇者〜:1箱2000円
Special Collection Vol.5&6セット:1組1000円
他、グッズを数点

以上です。
例によって大量にお求めになる場合は
数量と金額をメモって渡していただければと思います。
いずれも1点お求め毎に謎のPRカードを1枚プレゼント致します(∪^ω^)
なお混雑緩和のため、SPパックはセットのみとさせていただきます。
※SPパックには1セット毎にPRカード1枚プレゼントとさせて頂きます。

また、数量限定は設けませんが、状況を見て制限させていたく場合があります。
あしからずご了承ください。



2点目、総合ルールについて。
たくさんのご意見ご指摘を頂戴しました。
改めて御礼申し上げます。
何点かの修正を加えた上でβVer.0.99としました。

←こちらからダウンロードください。

特に変更が無ければこのまま正式版Ver1.0へと移行する予定です。

9.2.3 決死条にする場合、なった場合について追加しました。

以下の文章を修正しました。
1.6.2.e
3.8.5
5.1.2


QA28の修正内容を変更します。

テキスト修正に以下を加えます。
No.115 死神「ヒガンルトゥール」
No.395 古の武器

No.336 比那名居 天子はエラッタでは無くテキスト修正とします。

以下、総合ルールについての質問と回答です。

>総合ルールについて質問です。
>.731「タイムパラドックス」の効果を解決すると、
>目標のスペルカードは除外されます。
>ただ、使用したプレイヤーの次のメインフェイズ開始時に
>「プレイしたものとして効果を解決する。」とありますので、
>総合ルールが施行されると、この効果の解決時に、
>除外されたスペルカードがプレイエリアに移され、
>解決後に冥界の一番上に置かれるのではないかと思います。
>このあたりの裁定はどうなるのでしょうか?

現行通り、冥界の上に置かれます。



>総合ルールについて質問です。
>戦闘の解決についてですが、先制のタイミングや通常のタイミングで
>決死状態になった場合、決死状態の解決は
>どのタイミングで行われるのでしょうか?

現行通り、各タイミングで解決されます。
正確には先制を所持するキャラクターが存在する場合は
6.2.4.dにより1.10.11ダメージの処理が発生し、
ダメージによっては9.2.3決死状態の解決へ移ります。
続けて9.3.4破棄の解決と11.2置くを処理した後、6.2.4.eへ進みます。
この時点で先制を所持しないキャラクターはいなくなっているため、
通常のタイミングでは特にダメージの処理が発生しません。

>変数の値の求め方が指示されていない場合、
>その効果を持つカードのコストあるいは
>その効果のコストが変数になるとあり、
>妖魔の眷属などはまさしくこれに当てはまると思います。
>しかしQA-283では、目標を指定した時点(コストの支払いより前)で
>Xが決まると書かれており、このルールに矛盾しているのではないでしょうか?

1.6.2.cの事だと思いますが、少々読み違いされているかと思います。
「〜コストが変数になっている」であって、
コストが変数の定義である、ではありません。
また以下の様に続いています。
「この場合、最初に定まった値を全ての同じ変数文字にその値を代入する。」
No.580妖魔の眷属は5.2.3プレイの手順に従うと最初に目標によりXが定まります。
従って1.6.2.cにより、ここで定まったXが全てのXの値になります。

>騒符「ソウルノイズフロー」には、「決死状態になるたびに」
>という記述がありますが、これは「決死状態になった場合」の
>タイミングと同じですか?

決死状態になる場合、のタイミングが抜けていたので追加しました。
そのタイミングで解決します。

>場以外のカードに対して破棄する効果を適用した場合、破棄状態になり、
>効果の解決後に破棄の解決を行いますか?
>それとも直ちに冥界へ置かれますか?

領域に関係無く破棄の解決を行います。

>修正予定のQA-28の回答で、
>「どちらも、決死状態にした場合の自動γ」とありますが、
>No.315小野塚 小町は死状態になった場合の自動γなので、
>No.327 火焔猫 燐の効果を先に解決するのが正しいのではないでしょうか?

それが正しいです。
このQAは本来不要となるQAなので元の質問のまま回答を変更します。

written by M.I.W [kei]

2011年3月5日

お燐と空の鳥獣コンビ結成記念

と言う訳で例大祭8にて頒布予定(予定は未定)のSpecial Collection、
カードプレビュー第一回目です。



自身への除去カード対策と自分のキャラクターの決死回避ゾンビ化で
かなりの安定力が見込めます。
これでもうひとりぼっちじゃありません。
もう何も怖くない!

続いて構築済デッキのカードリストです。
←こちらからご覧ください(pdf注意)。
試しに組んで遊んでみるのも良いかもしれませんね。

※念のため補足しておきますと、新規効果のカードはありません。


最後に総合ルールについてです。
皆様からご意見・ご指摘を多数頂きました。ありがとうございます。
まだ〆切前ですが、ここまで頂いた内容を反映させたものを公開致します。

←こちらからダウンロードください。

なお、前回述べました変更点についてはあくまで概要や一例であり、
詳細な内容は必ず総合ルール本文にて確認をお願いします。


以下、修正点等です。

1.2.4 サイドボードについて補足しました。
5.2.4.a プレイされたカードが解決される場合についてを追加しました。
5.2.1 カードのプレイを行う条件でると定義しました。
5.4.1 カードのプレイを行う条件を満たしている、を削除しました。
5.5.1 カードのプレイを行う条件を満たしている、を削除しました。
5.6.1 カードのプレイを行う条件を満たしている、を削除しました。
10.13.4 セットに失敗した後の扱いを追記しました。
10.15.3 セットに失敗した後の扱いを追記しました。
11.3.2 場から場、場以外から場へ移す場合の処理を追記しました。
11.4.5 シャッフルの際の扱いを追記しました。

以下の文章を修正しました。
1.8.2 
1.8.3 
1.12.7 
2.15.3 
2.16.2 
3.1.5.a 
3.1.5.b 
3.2.5 
5.3.1 
5.4.2 
6.1.8 
6.1.11.a 
6.2.1 
9.2.2.b 
9.2.5 
9.4.6 
10.25.2.a 

Q&A修正リストの一部が途切れていたものを修正しました。
Q&A修正リストのQA215を修正しました。
Q&A修正リストにQA346を追加しました。

エラッタ候補リストにNo.590 原初の闇 を追加しました。

その他、誤字脱字を修正しました。


以下、お寄せ頂いた意見のうち、修正しなかったものと、
総合ルールに対する質問を抜粋して返答致します。


>領域の再定義とかってことは新しくプレイマットが出たりするのかなぁ…
>と思うのですがどうなんでしょう?

今のプレイマットには影響ありませんのでその予定は無いです。



>総合ルールについて質問です
>10−2.連結の効果を整理しました。
>場に出るカードと出ないカードで別けていましたが、
>テキストを一本化して整理します。
>これに伴い、連結の解決タイミングが若干変更になります。
>例えばキャラクターカードの場合、
>今までは場に出る場合に連結を解決していましたが、
>総合ルールではプレイの解決時に連結を解決するようになります。
>ということは、連結持ちのキャラはプレイ以外で場に出る時に
>素材のカードを除外しなくていいのですか?

いいえ、プレイされずに場に出る場合にあたりますので
除外する必要があります。



>総合ルールに関する件です。
>・ざっくりとした提案で申し訳ないのですが、
>大会規約(ルール?)的なものは組み込まれないのでしょうか。
>・サイドボードに関する情報はありますが、試合中、
>どのように使用するのかが定義されていないように感じます。
>上と合わせて記述するとわかりよいと感じました。

大会ルールについてはまた別途に運営細則を改正する予定です。
サイドボードについては一言補足を追記しました。



>β版をみて気になったことがあったので
>7.3.3 効果の使用は、以下の条件を満たしているプレイヤーが行うことが出来る。
>7.3.3.a 優先権を持っている。
>7.3.3.b 起動効果を持つキャラクターが自分の場に存在しており、そのテキストが有効である。
>7.3.3.c 効果を使用する条件または制限がある場合、それらを満たしている。
>7.3.3.d 使用する効果のコストを支払うことが出来る。 
>7.3.3.e 目標の指定が必要な場合、適切な目標が存在する。
>7.3.3.f タイミングが自分ターンである場合、ターンプレイヤーである。
>7.3.3.g タイミングが相手ターンである場合、
>相手プレイヤーがターンプレイヤーである。

>>7.3.3.f タイミングが自分ターンである場合、ターンプレイヤーである。
>7.3.3.gでは「誰が」ターンプレイヤーであるかを明記してあるのが
>7.3.3.fではされていないから、自分ターン効果を相手ターン中に
>「相手プレイヤー」がターンプレイヤーであると出来るのではないか?

>12.7 投了
>対戦相手が投了を拒否出来ないとなると「公認大会とかでは負けがほぼ確定だから
>相手のデッキは大体わかったしこっちのデッキがこれ以上われないうちに投了しよう」
>っていうのが出来てしまうから拒否できないのはどうかなと思うのですが・・・。

7.3.3については前提として
7.3.3 効果の使用は、以下の条件を満たしているプレイヤーが行うことが出来る。
がありますので、7.3.3.fは「ターンプレイヤーである。」プレイヤーと
断定しています。
a〜gは全て等しく満たしていないといけません。
投了については、例示の件は特に違反行為ではありません。
投了はプレイヤーの権利です。



>総合ルールに関してです。
>QA修正候補一覧のQA316、雨の源泉の解決方法に関してですが、
>「効果を順番に解決して行き、不適切な対象が発生するまでは解決出来ます。」
>とありますが具体的にはどういう処理になるのでしょうか?
>例として効果1,2,3,を選び、相手が干渉で2で指定したノードを破壊した場合、
>1が解決され冥界のカードを手札に加えた後、2が解決に失敗し、
>1で手札に加えたカードを冥界のトップに移すということですか?

いいえ、その場合は目標が不適切のため雨の源泉自体の解決に失敗します。(8.2.5.a)
例えば1,2,5を選択し、解決前に除外されている
風祝の奇跡が1枚もない状態になりました。
この場合、1と2は解決しますが、5は対象不適切のため解決に失敗します。



>総合ルールの「プレイしたものとして(カードの効果を)解決する」という効果について質問です。
>>実際にはプレイしていないが、そのカードはプレイされたカードとして扱う。
>とありますが、「Aをプレイしたものとして扱う」という効果をしようする場合、
>・「Aをプレイしたものとして扱う」という効果の解決時に、
>Aが新しくプレイされたものと扱う。
>・「Aをプレイしたものとして扱う」という効果の解決時に、Aの効果を解決する。
>のどちらでしょうか?
>またこの場合、Aを目標にカウンターカード等をプレイする事はできますか?

いずれも違います。
5.3.2に従ってAをプレイしたものとして解決します。
またAを目標にカウンターカードを使用するタイミングはありません。



>総合ルール、およびQA修正候補について意見です。
>QA修正候補のQA-90と総合ルール9.2.5が矛盾しています。
>それと、ルールによる決死状態であり〜という一文は
>総合ルール1.3.1により無意味かと思われます。(カードはルールより優先される)

QA90は質問文の修正ですので矛盾しません。
また9.2.5は修正しました。



>総合ルールの件ですが、
>カードの効果における変更点について、疑問があります。
>たとえば、悠久の月明が相手プレイヤーの冥界の一番上にある状態で、
>こちらが、場にあるカタディオプトリックの効果を利用した場合、
>文頭から順次解決していくなら、悠久の月明はどうなるんでしょうか?
>(ちなみに、カタディオプトリックは悠久の月明が破棄できないため
>そこで解決が終わり、悠久の月明の自動βを無効とした状態で場に残ります)
>さて、この場合、以下の疑問が発生します。
>相手プレイヤーの場に、八意 永琳がいても攻撃できるようになるのでしょうか?
>さらには、効果を打ち消された悠久の月明は、
>いつまで効果を失った状態になるのでしょうか?
>2枚目の悠久の月明が冥界の一番上に置かれた場合はどうなるんでしょうか?
>1枚目と2枚目は別物として、プレイヤーが管理しなければいけないのでしょうか?
>もし、1枚目の効果を失った悠久の月明が一度、
>冥界から別のエリアに移った場合はどうなるのでしょうか?
>よく慎重にお考えの上、総合ルールを
>無理のないものにしていただきたいと思います。
>また、総合ルールの施行によって、プレイヤーに多大な負担が生じないよう、
>切にお願いいたします(特に金銭面)。

まずカタディオプトリックはエラッタ候補ですので修正予定のテキストを参照ください。
カタディオプトリックで悠久の月明をの自動効果を無効とする場合には
カタディオプトリックは破棄されます。
効果が無効になっているため、永琳が場に居ても攻撃を行わせる事が出来ます。
無効の期間はその悠久の月明が領域を移動するまでです。(3.1.7)
2枚目が上に置かれた場合、その悠久の月明は別のカードですので、
当然別々に管理されます。

今回の総合ルール作成にあったっては現行のルール体系を
できる限り遵守して作成しており、特に無理のないものを製作したつもりです。
また、総合ルールはWeb上で無料公開しますので、
ご要望の方は各自で印刷していただく必要がございますが、
取り立てて問題となりうる金銭的負担は発生しないと存じ上げます。



>総合ルールに関する意見です。
>6.2.1戦闘とは、キャラクターがプレイヤー、または、相手キャラクターに
>戦闘ダメージを与える処理である。とありますが、
>相手キャラクターではなく単にキャラクターではないでしょうか?
>カードの効果によって自分のキャラクターとの戦闘も発生します。
>また6.2.5の防御キャラクターの前に攻撃キャラクターとは別の、
>と追加したほうがいいように思います。
>最後に、これはルールとは関係ないのですが。
>原初の闇のテキストに黄泉の舟と同様「抜き出し」という言葉が必要だと思います。

修正しました。
ただ、6.2.5については修正は不要と判断しました。


>古明地さとり(5弾・9弾)の起動効果に
>「但し、この効果によってタイミングが正しくないカードを
>プレイすることは出来ない。」という但し書きがありますが、
>起動効果の解決中は干渉中なのでスペルカードは
>一切プレイすることが出来ないように思います。

この起動効果がスペルカードをプレイ出来るタイミングで
使用された場合はスペルカードのタイミングで解決される事になりますので、
プレイして解決する事ができます。


>総合ルールについての意見です。
>スキップするという用語について定義が
>無かったのですが特に問題はないのでしょうか?

4.10.5に規定がございます。


>要修正箇所:全般 「する事」「事で」などの”事”という表記。
>指摘理由:日本語表現。通常、文章においてはひらがなで”こと”と
>表記することが正しいため。

日本語としてはどちらでも正しいです。
ただ、最近はひらがなの方が多くなってきたのは事実ですので、ひらがなにしました。


>要修正箇所:2.8他 「発動期間」という表現
>修正例?:「適用期間」
>指摘理由:発動期間という単語は、「発動する期間」すなわち
>「いつからいつまで発動し続けるか」を意味すると解釈できます。
>しかし、ルールブック中、(効果などが)「発動する」という用語は
>一切用いられておりません。カード効果については、
>発生したり使用したりすることで解決され、適用されるものとして表現されています。
>つまり「いつからいつまで効果が適用され続けるか」を示すことになりますから、
>「適用期間」という語句が適当ではないでしょうか。

ゲームデザイン上の用語ですので変更は見送ります。



>要修正箇所:3.2.5 「全て公開、あるいは全て見た場合」
>指摘理由:「全て公開する」効果や「全て見る」効果を適用した結果の場合、
>ということだと思います。
>実際には「シャッフルする」の表記があるためシャッフルすることになり問題は
>発生しませんが、No.688《古明地 こいし》の(自動β)のような
>「全て公開し〜」という記述ではない効果が繰り返されデッキが全て公開された
>ケースにおいても適用されるのか、フォローが必要だと思います。
>同様である〜、ですとかその限りではない〜ですとか。

そういった効果にはシャッフルする旨が記述されますし、
3.2.5.aの補足もあるため不要と判断します。



>要修正箇所:7.4.5f 「次にその条件を満たすまで」
>修正案:「一度でも条件を満たさなくなったのち、再度その条件を満たすまで」
>指摘理由:QA136
>条件を満たし続けるものについてのフォローがほしいです。
>条件を満たし続けるものは何時までも”一度目”のままであり、
>次に、という表記があることで、
>回避できているとお考えかも知れませんが、念のため……。

ご指摘の通り、次にとあるので常に条件を満たし続ける場合は1度目のままです。
また、QA087の永琳のように条件を満たさなくなる事なく、
再度条件を満たす事もあり得るため文章の変更は不要と判断します。


>要修正箇所:11.3.2b〜e 「セットカードに対して」
>修正案:不要

それについては変更点となるため、破棄の処理が発生します。
単にセットカードに対してという語句が不要というご指摘であれば、
移すカードそのものには破棄は発生しないのでセットカードに
対する処理であることを明示してあります。

written by M.I.W [kei]

<< 前のページ