2014年11月の記事

<< 前のページ

2014年11月27日

大変お待たせ致しました。ルール関係の回答・更新です。 1/3

ご報告が遅れましたが冬コミは無事に当選いたしました。
当日の頒布物については検討中ですが、今回はVisionプレイヤーの方限定の頒布物を予定しております。
また、ルールの回答が大変遅くなりました事をお詫びいたします。
(完全にプライベートな事情で遅くなってしまい、深く反省しております)


8/16に適用した神仙術と風水術のエラッタですが、
遅くなりましたが適用理由についてです。
これらのカードは共に必要ノード1、必要コスト1と非常に早い段階で
使用出来るカウンターカードですが、
必要ノードの都合上、共に風水術の対象となっていました。
風水術の自体、当時の環境において使用頻度の多い1,4ノードを対象としており
需要が多く、相手の風水術へ対抗する為にも風水術を採用するという状態となり、
採用が必須に近い状態になっていました。
その為、健全な環境を保つ為にノードを2に上昇させる事になりました。


さて、今回は総合ルールについても補足的な更新があります。
以下の点を補足、修正しました。
実際のプレイと乖離していた点の修正となります。



2.2.4(削除)
カードの種類が非公開情報に含まれている場合、そのカードはいずれの種類でもない。

不要な項目を削除しました。


3.1.5.d(変更)
カードの表裏の向きがその領域の公開の状態と異なる場合、その領域へ移動した時点で表裏の向きを変更する。
但し、裏向きのカードが、裏向きのカードの表側が非公開情報でとして扱われる領域に移る場合、
その領域が公開の領域であっても裏向きのまま移動する。

カードの表裏の向きがその領域の公開の状態と異なる場合、その領域へ移動した時点で表裏の向きを変更する。
但し、裏向きのカードが表裏の向きを指定されずに「場」に移る場合、
いずれのプレイヤーもカードの表側を確認できない状態であれば、裏向きのまま移動する。

3.4.3.a(変更)
場の裏向きのカードは非公開情報である。場へ裏向きのカードが移動する場合、そのカードは裏向きのまま移動する。

場の裏向きのカードは非公開情報である。

公開領域(場)に裏向きのまま移動する条件を修正しました。


5.7.4
裏向きのカードの表側のテキストは無効である。場を離れる等で表向きになる場合でも、そのテキストは無効のままである。

場の裏向きのカードの表側のテキストは無効である。

紛らわしい表現を修正しました。


6.3.6(変更・追加)
干渉の途中で攻撃が取り消された場合、または、攻撃を行っているキャラクターが場を離れた場合、
その干渉は続行するが、解決時に戦闘の解決は行わない。

攻撃は以下のいずれかを満たした場合に取り消される。干渉の途中で攻撃が取り消された場合、
その干渉は続行するが、解決時に戦闘の解決は行わない。
6.3.6.a
攻撃を取り消すという効果が適用された。
6.3.6.b
攻撃を行っているキャラクターが場を離れた。
6.3.6.c
攻撃を行っているキャラクターが他のプレイヤーの場に移った。

攻撃の取消を定義し、離反工作などで攻撃が取り消されることを追記しました。


6.3.7(変更)
戦闘の解決中、6.2.4.bから6.2.4.fまでの間に、攻撃が取り消された場合、
または、攻撃を行っているキャラクターが場を離れた場合、
解決中の項を処理した直後に、以下の手順で戦闘を終了する。

戦闘の解決中、6.2.4.bから6.2.4.fまでの間に、攻撃が取り消された場合、
解決中の項を処理した直後に、以下の手順で戦闘を終了する。

攻撃の取消が定義された為、簡略化しました。


7.4.4(変更)
他のカードの効果によらず、してもよい、と任意で適用できる自動効果は、そのタイミングで優先権を持っており、
干渉が発生していない場合にのみ適用することが出来る。この場合、優先権は移らない。

他のカードの効果によらず、してもよい、と任意で適用できる自動効果は、そのタイミングで優先権を持っており、
干渉が発生していない場合にのみ適用することが出来る。この場合、優先権は移らず、
優先権を行使したプレイヤーは効果の適用後に再び優先権を得る。

優先権の取得を明記しました。


10.13.3(変更)
特殊効果として「装備」を持つカードを「装備カード」という。

特殊効果として「装備」を持つカードを「装備カード」という。
また、「装備カード」として定義されたカードは「装備」を持つものとして扱う。

10.14.3(変更)
特殊効果として「呪符」を持つカードを「呪符カード」という。

特殊効果として「呪符」を持つカードを「呪符カード」という。
また、「呪符カード」として定義されたカードは「呪符」を持つものとして扱う。

「装備カード」「呪符カード」は「装備」「呪符」を持つことを明記しました。


10.28.11(追加)
変身状態のキャラクターがキャラクターとしての情報を失う場合、同時に通常状態に戻る。

キャラクターでなくなった場合は通常状態に戻ることを明記しました。



以上です。
また今回同時にテキスト修正も適用致します。
主に今回の質問内で皆様にご指摘いただいた内容の修正となります。
テキスト不備の修正の為、即日適用させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
内容につきましてはルールページ内のエラッタ、テキスト修正からご確認ください。


>Advanced Starterに代わる新しいスターターの内容を見させてもらいました。
>これを買えば重要カードの多くが揃いそうなのでうれしいです。
>ただ、自分のように通販が使えなかったり、イベントに積極的にいけなかったりする人もいるため、
>我儘ながら今回のスターターは生産を今後も続けてほしいと思っています。

ありがとうございます!
本当はどれも安定してお求め頂ける様にしたいのですが、
なかなか難しいので色々試行錯誤しながら頑張っております。
今後も随時主要なカードをお求め頂けるように調整してまいります。

>もう少しキャラ間のシナジーを強くしてほしいです
>主にファンデッキの話になってしまうんですが
>例えば東方星蓮船だけでデッキを組むとします
>東方星蓮船は、妖怪達がかつて自分達を助けてくれた恩人を
>救出するために奮闘するという話でしたが、
>星蓮船のキャラ間には目立つシナジーがありません
>星蓮船のみで組むといまいち回りが良くないんです
>カードゲームだから、と言ってしまえばそれで終わってしますのですが
>私は東方もvisionも心から愛しているのです
>どうか、シリーズごとに組みやすくなるように
>考慮して頂けませんでしょうか

ご意見ありがとうございます。
特定の組み合わせで使用することが前提の様なデザインにしてしまうと、
デッキ構築の幅が狭まりそうなので敢えて特別なシナジーばかりが増えないようにしています。
もちろん、そういったご要望が多いようであればシナジーを持たせていこうと思いますので、
今回のご意見は参考にさせて頂きます。

>デッキからセットする系の効果について、特に表裏の指示が無い場合、
>3.4.3.aにより裏向きでセットされると思うのですが、
>そうすると多くの効果が意味の無いものになってしまいます、
>ルールの追加もしくは表裏の指示が必要ではありませんか?

ご意見ありがとうございます。
ルールを見直し修正しました。

>データベース内でPR.143 守矢の祭神チームが連結にチェックを入れても検索されません。

>データベース内でNo.1240 色即是空が特殊効果:連結にチェックを入れた際にも
>検索結果に表示されますが、このカードはルール面では連結は持っていません。
>もしデータベース側の間違いでしたら修正をお願いします。


>データベースについて。No.1507橙の自動γで支払うコストが?になっている。
>No.1508多々良小傘の自動βと自動γの間で改行がされていない。以上。


>データベースについて、No.1515とNo.1516が現物とデータベースで逆になっているようです。

>データベースでPR.169凍てつく風鎌チームの種族がなしになっています。

>データベースでNo.1030 朱鷺色の妖怪の攻撃力が3になっています。

>データベースについて、No.1392 二ッ岩 マミゾウの変身後の種族が実物と異なります。

>No.1442 人間の里がデータベースでは種族:人になっています。
>この間違いは以前から頻出しているので直して欲しいです。


>データベースで、No.1253 エレンの自動αのマイナスが長音になっています。
上記、データベースに関するご指摘をありがとうございました。
誤っていたものについては全て修正させて頂きました。

>>>東方紅楼夢にて配布されるPRカードですが、
>>>遠方の方々が会場以外で入手できるように再録等の予定はありますか。
>>>紅楼夢にて配布されるPRカードは、当日来場することが難しい方々
>>>(遠方の方々等)が入手できるように
>>>パック等での再販などは考えておられますか。
>>いつかは再録すると思いますが、現時点では未定です。
>今回のPRカードもし再録するとしても以下の約束は守って頂きたいと思います。
>>>但し、以後はイラスト違いにするなど、
>>>なるべく同一のPRカードは封入しない様に致します。
>(2013年11月30日written by M.I.W [冬月])>

承知しておりますが、「なるべく」である事についてはご了承ください。
現時点で同一のPRカードを封入する予定はございません。

>まったく、VISIONは最高だぜ!
ありがとうございます!
嬉しいお言葉を頂けると活力になります!

>スペコレ新作お疲れ様です!
>やはり連結は効果に迫力がありますね!
>輝針城のキャラを中心にした、コマンドメタの数々のカード、
>いい感じにメタとれていて、とても気に入っています!
>(使ってるとは言ってない)
>visionはやはり面白いです!
>これからも期待しております!

ありがとうございます!
連結は他とは一風変わった効果が多いので、ぜひ一度使ってみてくださいね。
これからも頑張ります!次は冬コミ!月曜日「東シ-02」でお待ちしております。

今更だけど14弾天子ちょっと弱くない?天人は頑丈って公式設定じゃなかったっけ?
戦闘ダメージを受けないのは結構頑丈かなぁと思いますが、
耐久力を上げれば更に頑丈になるのでオススメです。

>16弾で追加されたカードは
>命蓮寺関連のみでデッキを作っている自分にとって大幅な強化になりました
>まあ、やっと周りに追いついたという感じなんですけどね
>そんなわけでインドラはエラッタしないでください
>よろしくお願いします

東方の1作品限定縛りというのは面白そうですね。
取り敢えず現状エラッタの予定はございません。

>質問失礼します。非公認大会でジャッジをさせていただいた時の事ですが、
>出場者同士でルールに食い違いがあり、一方の出場者の方に
>幻視の夜明けでの回答ではこうだったと言われ、ジャッジの判断で夜明け回答を採用しました。
>もう一方の出場者の方が不服だったようで、夜明け回答にルール的拘束力は無いはずと言われました。
>確かに総合ルールを見ても拘束力を持つようなことは書いていません。
>実際のところルール的拘束力を持つんですか?持つならば総合ルールにその旨を追加願います。


>多数の質問を幻視の夜明けにて回答をして頂いてはいますが、
>幻視の夜明けには総合ルール的に何の効力もありません。
>Q&Aに追加するか、総合ルールに幻視の夜明けでの回答も
>総合ルールと同等の効力を持つ旨を追加できませんか?

申し訳ありませんが、本ブログでの回答は過去情報の修正などメンテナンスが困難であることなどを理由に、
ルール的拘束力のない参考情報とさせて頂いております。

>カード情報検索のカードテキストの項にある正規表現とは何ですか?
複数の文字列を1つの文字列で表現する記法です。
例えば、「ターン(の)?終了時」とすると「ターンの終了時」と「ターン終了時」に一致します。
但し、サーバのバージョンの都合により日本語が正しく処理できないこともありますので
あくまでオマケ機能です。ご了承下さい。

以下、ルール質問に対する回答となります。

>いつも楽しませていただいてありがとうございます。
>今回は、「霞網」について質問させてください。
>前半の同名カードを手札に加えられる効果は”〜しても良い”という任意の効果ですが、
>以下の場合についてどこまでが任意なのかが質問したい内容です。
>1.手札に加えないことを選択した場合の、デッキを見る動作および抜き出す動作。
>2.手札に加えることを選択し、デッキに同名カードがなかった場合、
>効果の解決は失敗と見なされないのか。
>以上の2点をお願いします。

1.デッキを見る部分までが強制効果となります。
2.デッキに同名カードがなかった場合は手札に加えることを選択できません。
この効果で任意効果になっている意図は主に、
デッキ内に指定されたカードがない場合にそれを証明する事が困難な為です。

>幻視更新お疲れ様です。さて、6/15の記事において、
>>百鬼夜行絵巻を装備した橙を大妖怪降臨のコストのキャラ3三体分として使用出来ますか?
>出来ます。
>という趣旨のルール回答がありましたがこれは誤りではないでしょうか。
>大妖怪降臨はコストとして要求するキャラクターが妖怪であるかどうかを問うていませんし、
>そもそも参照していません。
>ご確認お願いします。


>百鬼夜行絵巻は「種族:妖怪」を持つキャラクターの枚数を参照する場合、
>3枚分として扱うことが出来る。というテキストです、
>大妖怪降臨は妖怪の枚数を参照していないのに百鬼夜行絵巻がセットされたキャラクターを
>3枚分として扱えるのは間違いではありませんか?

申し訳ございません、これについては誤りでございました。
上記の場合においてはキャラクター3枚分として扱うことはできません。
謹んで訂正させていただきます。

>前回の幻視の更新に関して、幾らか質問があります。
>1.百鬼夜行絵巻をセットされた橙1枚で、
>大妖怪降臨の[キャラクター3枚]を破棄が成立するとのことですが、
>大妖怪降臨は、「妖怪」を参照しているわけではないですが、
>何故キャラクターを3枚破棄したことになっているのですか。
>2.美鈴が効果を使用した後に、場から離れた場合にも効果は継続するとのことですが、
>美鈴の効果で「キャラクター」を参照しているはずですが、
>場から離れた美鈴は「キャラクターカード」であり、
>「キャラクター」ではないのですが、参照している美鈴はどの状態の美鈴ですか。
>また、効果が残るだけで戦闘修正の適応には失敗する。
>との解釈もできますが、どうなっているのでしょうか。
>*IR-1.6.2.gで、タイミングを指定していない場合、常に参照し続けるとなっております。
>3.呪符カードは必ずしも、呪符を持つものとして扱う。
>とのことですが、IR-10.14.3では「呪符」を持つ場合は
>「呪符カード」として扱うという記述だけで、
>[呪符カード]=[呪符]とは定義していませんので、このルールでは説明にはなりません。
>改めて説明、または総合ルールの修正をお願いします。
>4.ここからは幻視の記事とは無関係ですが、
>例:No.010 チルノにNo.082 浸蝕を5コストで使用した場合、
>No.010 チルノの耐久力は計算上は−3になりますが、
>No.082 浸蝕の「この戦闘修正のみでは耐久力は0以下にならない」という効果により、
>耐久力は1として扱われます。という前例がありますが、
>そこにNo.1023 る〜こと の起動効果により+の戦闘修正が加えられた場合、
>複数の戦闘修正が適応されていることにより、決死状態になりますか?
>5.ダメージを受けたキャラクターが、戦闘修正により決死状態になった場合、
>キャラクターは効果(ダメージ)により決死状態になりますか?
>ルール(戦闘修正)により決死状態になった扱いになりますか?

1は上記の通り訂正させていただきます。
2については総合ルール7.1.16に基づき効果は無効になりませんが、
Xを参照する事ができないため、戦闘修正は与えられません。
3については総合ルールを修正させて頂きます。
4は複数の戦闘修正を受けた結果、耐久力が0以下になっているので決死状態になります。
5はルール(戦闘修正)により決死状態になったとみなします。

>○幻視の夜明け関連
>>>百鬼夜行絵巻を装備した橙を大妖怪降臨のコストのキャラ3三体分として使用出来ますか?
>>出来ます。
>百鬼夜行絵巻を装備したキャラクターは妖怪の数を参照するに際し、
>3枚分として扱うことが出来ますが、大妖怪降臨のテキストは
>”〔あなたの場のキャラクター3枚〕を破棄する。〜”で始まっており、妖怪を参照してはいません。
>何故キャラクターを3枚破棄したことに出来るのですか?
>>>14弾美鈴の効果起動解決後に、効果を使用した美鈴が破棄された場合、
>美鈴の効果により受けた戦闘修正は無効となりますか?
>>いいえ、ターン終了時まで継続します。Ir-7.1.16
>1.自分の場にいる紅美鈴が相手の場にいる九十九弁々を目標に起動効果を使用し、
>解決後に紅美鈴が緑眼のジェラシーによって決死状態になった。
>2.自分の場にいる紅美鈴が相手の場にいる西行寺幽々子を目標に起動効果を使用し、
>解決後に紅美鈴が緑眼のジェラシーによって決死状態になった。
>3.自分の場にいる紅美鈴が相手の場にいる西行寺幽々子を目標に起動効果を使用し、
>解決後に相手が2枚目の西行寺幽々子を場に出した。
>これらの1〜3の状況について、それぞれ最終的に相手のキャラクターに与えられている
>戦闘修正の値はどうなりますか?何故その数値になるのかの説明も併せてお願いします。
>○その他
>・「ただし、この戦闘修正のみで耐久力は0以下にならない。」という記述を含む効果によって、
>自身の耐久力以上のとても大きな値のマイナス修正が適用されているキャラクターに対し、
>別の効果によってとても小さな値のプラス修正を適用した場合、そのキャラクターは決死状態になりますか?
>・ノードエリアにあるカードをアクティブ状態のもの、
>スリープ状態のもので2つの束に分けてシャッフルする行為は、ルール上不正な行動になりますか?

「百鬼夜行絵巻」に関しましては上記の通り訂正させていただきます。
「紅 美鈴」の効果に関しましては上記の通りです。
その為、1〜3のいずれの場合も戦闘修正は0になります。
「ただし、この戦闘修正のみで耐久力は0以下にならない。」という効果に関しましては上記の通りです。

>2014年6月15日のBlog記事の美鈴についての回答ですが、
>美鈴が場を離れた場合は効果は継続していても参照する
>「このキャラクターの耐久力」が存在しないので修正は0になりませんか?

上記の通り戦闘修正は0になります。

>冥界が地獄として扱われている時にも贄符「御射山御狩神事」が解決できるとの回答でしたが、
>地獄に関しては3.3.6.bで解決に失敗すると明記されています。
>このルールとの関係はどう理解すればよろしいでしょうか?

「御射山御狩神事」では、「全て」の参照である為、
地獄に変更されている冥界は、「存在しない物として扱い」
「(地獄に変更されている)冥界のカードを指定」していないものとご理解ください。

>断命剣「冥想斬」や禁忌『フォービドゥンフルーツ』、
>根絶といったカード名を宣言して発動するカードについて、
>宣言した名称を一部にでも含むのならば効果が適用されるのでしょうか。
> 1. 禁忌『フォービドゥンフルーツ』もしくは根絶をプレイし「霧雨魔理沙」と宣言した場合、
>デッキの中の壱符や弐符の霧雨魔理沙は除外できるのか。
> 2. 断命剣「冥想斬」をプレイし、「雲」と宣言したときに、
>「八雲紫」等の名称に雲を含むカードが場にいた場合それらのカードに冥想斬の効果は適用されるのか。

いいえ、名称が完全に一致しているカードのみに効果が適用されます。
QA-058


>No.687:伊吹 萃香にセットしたNo.536:QED『495年の波紋』にセットされる
>裏向きのカードの数は、No.687:伊吹 萃香の戦闘修正+Xにはいりますか?

いいえ、「495年の波紋」にセットされたカードは
「伊吹 萃香」にセットされたものではないため、戦闘修正には影響しません。

>逆転「リバースヒエラルキー」が自分の場存在する場合、術者が存在する
>ラストスペルもコマンドのタイミングで使用した時はノードとコストの無視は行えないのでしょうか?

「リバースヒエラルキー」のスペルカードをコマンドカードのタイミングでプレイ出来る効果は任意であるため、
術者がいる「ラストスペル」を持つスペルカードをプレイする場合はノードとコストを無視できます。

>完全な三の世界でノードコストが変更されたあと
>1弾フランや雷鼓のノードコスト軽減を行うことはできますか?

はい、出来ます。

>深弾幕結界 -夢幻泡影-で13弾神綺を除去することはできますか?
いいえ、出来ません。

>No.1460 挑戦者現る!のテキスト中には「〔あなたのデッキ〕を全て見て」と記述があるにも関わらず、
>その後にデッキをシャッフルする記述がありません。これは、デッキを見た後シャッフルせずに
>そのままデッキを元に戻すということですか?

いいえ、総合ルール3.2.5により指示がなくともデッキをシャッフルします。

>No,1417 逆転「リバースヒエラルキー」を自分がコントロールしている状態で、
>相手のカードのプレイ、または相手の攻撃宣言に干渉してNo,846 魔法「紫雲のオーメン」を使用した場合、
>紫雲のオーメンの効果でメインフェイズが終了するのは干渉終了時ですか。
>また、メインフェイズ以外で紫雲のオーメンを使用した場合、どのような処理が行われますか。

はい、干渉終了時にメインフェイズを終了します。
メインフェイズ以外でプレイした場合、フェイズは終了しません。

>No.1163 彗星「ブレイジングスター」についての質問です
>あれの記述に「10ダメージを可能な限り」とありますが、
>あれは相手の場の総合の耐久値が10未満でも打てるのでしょうか?
>例えば相手の場にいるのがNO.919鍵山雛とNO.920河城にとりの二体しかいない状況で
>NO.1163彗星「ブレイジングスター」を打つことは可能ですか?

はい、出来ます。

>「この効果は1ターンに1度しか使用できない」という効果を持った同じカードが
>自分の場に2枚に出ていたとして、片方のカードの効果を使用したターン中に
>もう片方のカードの効果を使用することはできますか?

はい、出来ます。

長くなる為、続きます。

written by M.I.W [kei]

2014年11月27日

大変お待たせ致しました。ルール関係の回答・更新です。 2/3

続きです。

>初めて質問をさせていただきます
>棘符「雷雲棘魚」に電符「雷鼓弾」を撃った場合、
>Xダメージを相手キャラクター全員に与えるになりますか?

いいえ、「雷鼓弾」は目標を取らない効果であるため、
目標を変更することは出来ません。

>IR-5.2.3.bにおける、「手札」領域から「プレイエリア」領域へ
>カードを置くことは領域の移動でしょうか?
>もしそうであれば、No.1329 失われた希望の1番目の自動βの効果によって
>カードのプレイが不可能になると思われるのですが、どうなのでしょうか?

手札のカードをプレイエリアに置くことは領域の移動ですが、
「失われた希望」の効果は冥界にあるカードの移動を制限するものである為、
カードのプレイは通常通りに行うことが可能です。

キャラクターのプレイについてです。
>通常のキャラクターのプレイの後にエア巻物の効果でさらにキャラクターを出した後、
>No.1274、東風谷 早苗の効果でキャラクターカードがめくれた場合
>そのキャラクターはプレイしたものとして解決されますか?

はい、解決されます。
総合ルールの5.3.1.bにより、カードの種類ごとのタイミングは
「プレイしたものとして(カードの効果を)解決する」という効果に影響しません。

>No.654 漆黒の怨霊チーム の
>(常時)0:  ターン終了時まで、〔このキャラクター〕が持つ「先制」の効果を無効とし、
>「戦闘修正:+3/−3」と「貫通」を得る。 を1ターン中に何度も使うことはできますか?
>できる場合、2回使用したときの戦闘修正はどうなりますか?

はい、出来ます。2回使用した場合、「戦闘修正:+3/−3」を2つ得る為、合計で+6/−6を得ます。

>相手の場に禁弾「カタディオプトリック」があり、相手の冥界が「地獄」になっている状況で、
>希望の始まりを自分の場にセットされました。
>この場合、禁弾「カタディオプトリック」の効果で希望の始まりを破棄することは可能ですか?

いいえ、不可能です。
この場合は、相手の冥界はないものとして扱われますので、
「カタディオプトリック」のプレイヤー側から見て「あなたの冥界」は対象となっていません。

>黒猫に装備した今昔百鬼拾遺稗田写本の効果で
>No.682:火焔猫 燐を出した場合、呪精を出すことはできますか?

はい、出来ます。

>NO.1436希望の始まりが場にある場合手札から破棄されたNO.286銀ナイフや
>NO.693上白沢 慧音の自動Bは適用されますか?またNO.1346無何有浄化の自動Bは適用されますか?

「銀ナイフ」「上白沢 慧音」の自動βは「冥界に置かれた場合」ですので、適用されません。
一方、「無何有浄化」の自動βは「破棄された場合」ですので、適用されます。

>《是非曲直庁の威令》などで無効にされたときに払うコストはノードだけですか?
>それとも無効にされたカードテキストの発動コストも支払わないといけませんか?
>そうだった場合カードテキストの発動コストの範囲を教えてください。

カードのコストはプレイ時に支払います。
プレイしたカードのプレイが無効にされたとしても、支払ったコストが戻ることはありません。
テキスト中に書かれている「A支払う。〜」等の効果はプレイが成功し、
カードの効果を解決する際に支払うものなので、
プレイが無効にされた場合に支払う必要はありません。

>ブラインドナイトバードについて質問です。
>エラッタ修正により「アクティブ状態で戻す」→「アクティブ状態で出す」と変更されましたが、
>ラストワードの効果は
>>(自動β)〔このカード〕はあなたの場にこのカードの術者がいない場合はプレイ出来ない。
>>(自動β)〔プレイされているこのカード〕が他のカードの目標になった場合、
>そのカードのプレイを無効とし、破棄する。
>です。効果により出る場合はプレイとして扱われないと思うのですが、どう考えればよいのでしょう?

最新の総合ルール(IR-10.32.2)をご確認下さい。
「ラストワード」の本来のテキストは以下の通りです。
(自動β)〔このカード〕はあなたの場にこのカードの術者がいない場合はプレイ出来ない。
(自動β)〔このカード〕がプレイされずに場に出る場合、このカードの術者のいない場に出る事は出来ず、破棄される。
(自動β)〔プレイされているこのカード〕が他のプレイされているカードの目標になった場合、そのカードのプレイを無効とし、破棄する。

>いつも楽しくプレイさせて頂いてます。
>質問ですが、15弾で追加された
>PR140「ネクロファンタジア」のプレイに成功し、除外コマンド使用可能状態の時に、
>No.1231「暗黒の奸智チーム」の
>(自動α)ゲームから除外されているカード全てはコマンドカードとしても扱う。
>が適用された場合
>1:除外されているコマンドカードとして扱われているキャラクター・スペルカードのプレイは可能でしょうか?
>また、以下可能な場合の質問で
>2:スペル・キャラクターのコマンドタイミングでの使用は可能でしょうか?
>3:キャラクターのプレイはターン1回の制限にかかるのか(奇襲のある場合可能か否か)
>4:No.1348:『深弾幕結界 -夢幻泡影-』が手札または除外エリアにある場合、
>チームが八雲紫として扱えるのでプレイ可能で、効果で場のカードX枚とスペル自身を除外を
>ノーコストで何度でも繰り返し盤面を更地にすることが可能になるのですが、
>【ターン1枚制限】などの処置はお考えでしょうか?

1.はい、可能です。
2.いいえ、それぞれの種類のカードとしても扱うため、それぞれのタイミングに合致する必要があります。
3.はい、それぞれの種類のカードとしても扱うため、それぞれの制限が適用されます。
4.それだけで勝利条件を満たすものではないため、
現時点でエラッタの予定はございません。

>No.0621 権謀術数についての質問です。
>2の効果には『目標の〔場のカード1枚まで〕』と0枚を目標に取れるかのようなテキストがあります。
>しかしカードのプレイには目標を取る必要があるので、
>事実上この一文は『目標の〔場のカード1枚〕』で正しいでしょうか。
>それとも「0枚を目標にしてプレイ」という少々無理のあるプレイングも可能なのでしょうか。
>似たテキストを持つカードも数枚確認出来たので少々気になりました。

はい、0枚の目標でも適切です。

>自分の場に《真紅の魔神チーム》と鬼人 正邪/15弾がいる時に
>相手に《白符「アンデュレイションレイ」》を発動した時のダメージと計算方法を教えてください。

どちらも総合ルールの1.10.12.bのタイミングで適用となる為、
「真紅の魔神チーム」の効果を先に解決した場合は2を加算してから半分なので2点、
「鬼人 正邪」の効果を先に解決した場合は2倍にしてから2を加算なので6点になります。

>変身状態についての質問です。
>No.1483「黒猫」(攻撃力2/耐久力1)
>の変身後である
>「火焔猫 燐」(攻撃力4/耐久力4)
>を対象に下記の行動はどうなりますか?
>1. No.1438「天邪鬼の虚妄」は打てるか打てないか?
>2. No.378「蟲の統制」を打つと戦闘修正は2/1か4/4か?
>IR-10.28.3「変身状態とは、カードの上下を反転させ、
>変身状態の記述が正方向で読める向きにした状態である。
>原則的に、変身状態では本来の記述によるキャラクターではなく、
>変身状態の記述によるキャラクターとして扱われる。」
>IR-10.28.8「変身状態である場合、変身状態の記述が本来の記述として扱われる。」
>1はIR-10.28.8より打てない
>2はIR-10.28.3より逆説的にカードとしてみた本来の記述(2/1)が適用される
>と感じたのですが、公式の判断を仰ぎたく質問させていただきました。
>ご回答よろしくお願いいたします。

1.使用できません。
2.キャラクターではなくなる為、2/1が適用されます。

>いつも楽しく遊ばして頂いてます。早速ですが、反応「妖怪ポリグラフ」について質問です。
>「〜相手プレイヤーが選択を間違えた場合、抜き出したカードを公開してから手札に戻す。
>あなたのデッキをすべて見て、〜」とあります。
>同様の選択効果を持つ脳符「ブレインフィンガープリント」の場合
>「〜選択が間違っていた場合、6ダメージを〔任意のキャラクター〕と
>〔任意のプレイヤー〕に振り分けて与える。」とありますが、
>前者は選択の間違いの有無関係なくスペルカード3種を手札に加えられるのでしょうか?


>お疲れ様です、いつもこのゲームを楽しくプレイさせてもらっています。
>反応「妖怪ポリグラフ」の処理について質問なんですが、
>相手の選択の正誤関わらずこいしのスペルを手札に加えられるのでしょうか?
>それとも相手の選択が誤っていた場合のみ手札に加えられるのでしょうか?

相手プレイヤーの選択が誤っていた場合のみ手札に加えられます。

>No.1495 火焔猫 燐の効果で冥界のキャラクターカードを場に出した後、
>ターン終了時までにどちらか一方のキャラクターが場を離れた場合、ターン終了時の処理はどうなりますか?


>いつも楽しく遊ばせてもらっています。
>質問です。No.1495火焔猫燐の一つ目の効果でノード1〜4のキャラAを
>アクティブ状態で場に出し、なんらかの効果によってNo.1495火焔猫燐が
>冥界に送られる等して場から離れた場合、キャラAは場に残りますか?
>それとも除外されますか?また、冥界に送られたNo.1495火焔猫燐は除外されますか?
>回答よろしくお願いします。

どちらのキャラクターが場を離れた場合でもターン終了時の効果は解決に失敗します。

>壱符を持つキャラクターを目標に再起動をプレイした場合、
>弐符を持つキャラクターカードを場に出した後、再起動の効果で目標となった
>冥界にあるキャラクターカードをプレイしたものとして解決できますか?

はい、解決出来ます。

>いつも楽しく遊ばせて頂いております。
>ルール改定のあった「スペルブレイク」関連で質問させていただきます。
>幽符「冥界ミステリースポット」の効果によって符ノ壱“西行寺 幽々子”を決死状態にした場合、
>符ノ弐“西行寺 幽々子”を壱符の効果によって場に出すことができますか?
>また、その後、幽符「冥界ミステリースポット」の効果(この干渉終了時、
>冥界にあるこの効果で決死状態にしたキャラクターカード1枚を、
>本来のプレイヤーがプレイしたものとして解決する。)を解決することが出来ますか?

はい、解決出来ます。

>いつも楽しく遊んでいます。気になったことがありますので質問させていただきます。
>【符ノ壱】を持つキャラクターAを目標に再起動をプレイした場合はどうなりますか?
>スペルブレイクをしてキャラBが場に出るまではいいと思うのですが
>Aは再起動の効果をそのまま解決してプレイしたものとしてあつかえるのでしょうか?
>【符の壱】の自動効果に破棄するという処理が入るので再起動が解決失敗になるのでしょうか?

いいえ、解決出来ます。

>鬼人正邪にネクロノミコンをセットした場合のダメージと効果がわかりません。
>カード効果で1,2,5点の時の処理を教えてください

1の場合に「ネクロノミコン写本」の効果を先に解決する場合、
「ネクロノミコン写本」の効果で「1ドローする」→
「鬼人 正邪」の効果で「ダメージが2に変更」→
「ネクロノミコン写本」の効果で「ダメージが5に変更」されます。
1の場合に「鬼人 正邪」の効果を先に解決する場合、
「鬼人 正邪」の効果で「ダメージが2に変更」→
「ネクロノミコン写本」の効果で「ダメージが5に変更」されます。
2の場合に「ネクロノミコン写本」の効果を先に解決する場合、
「ネクロノミコン写本」の効果で「ダメージが5に変更」→
「鬼人 正邪」の効果で「ダメージが2に変更」されます。
2の場合に「鬼人 正邪」の効果を先に解決する場合、
「鬼人 正邪」の効果で「ダメージが4に変更」されます。
5の場合、「鬼人 正邪」の効果で「ダメージが2に変更」→
「ネクロノミコン写本」の効果で「ダメージが5に変更」されます。

>『No.1387 鬼人 正邪』が場に存在し、自分の場に
>『No.1571 ネクロノミコン写本』を装備したキャラクターが存在します。
>この時自分のターン中に相手プレイヤーが1ダメージを受ける場合、各自動γはどのように解決しますか?

上述の通りです。
「鬼人 正邪」が自分の場に居るのか相手の場にいるのかで解決順が変わりますのでご注意下さい。

>効果の解決順についての質問ですが、鬼人正邪とネクロノミコン写本が場に出ている場合に、
>自分のターン1ダメージと4ダメージを相手に与えた場合の処理の順番としてはどうなるのでしょうか?

上述の通りです。
4の場合も5の場合と同様です。

>新しく出たネクロノミコン写本と鬼人 正邪についての質問です
>両者が自分の場にある時野鉄砲をプレイし相手にダメージを与えることを選択しました。
>この時のダメージの挙動につについてですが
>@ネクロノミコン写本の一番目の効果で1ドロー
>A鬼人 正邪の効果でダメージを2倍にする
>Bネクロノミコンの二番目の効果で最終ダメージが5になる
>この挙動は可能ですか?
>また相手の場にマナシールドがある場合どこかのタイミングでダメージが0になることはありますか?

上述の通り、可能です。
相手プレイヤーの場に「マナシールド」がある場合は最後に効果が解決されるため、ダメージが3になります。

>No.075マナの生成を使用し 〔このカード〕をアクティブ状態でノードに加える。
>のテキストが解決された後No.1506レティ・ホワイトロックの(自動β)あなたの場に
>〔レティ・ホワイトロック〕が1枚もおらず、相手プレイヤーがプレイしたカードの
>効果によって相手プレイヤーのノードにカードが置かれた場合、
>〔手札にあるこのカード〕をスリープ状態で出しても良い。
>出した場合、〔相手プレイヤーのノードを2枚まで〕選んで破棄する。
>が適応されるのか?適応されないのか?どちらですか?

解決できます。

>1534,表象「弾幕パラノイア」についてです。
>スペルカードをデッキから裏向きのままデッキからセットしますが、
>「相手に見せてから」の記述が無いので相手に見せずにセットするのですか?
>個人的にはこいしのスペルカードなので相手にバレずにセットしたいところですが、
>不正ができてしまう可能性があります。


>No.1534 表象「弾幕パラノイア」の効果でセットされるスペルカードは表と裏どちらでセットされますか?
表向きでセットされます。
(ルールは修正させて頂きました)

>総合ルール10.32.2.bにより、【ラストワード】は術者がいない場合に
>プレイされずに場に出ると破棄されますが、【ラストワード】のプレイに干渉して
>術者が場から離れた場合、【ラストワード】は破棄されますか?
>(プレイされて場に出るタイミングで術者が必要であるか否か)

いいえ、破棄されません。

>IR-11.4 抜き出すについて質問です。11.4.1で元の領域から取り出す処理である。
>とされていますが、取り出されたカードは元の領域に属するままなのですか?
>それとも一時的にそれ以外のどこかの領域に移動しているのですか?
>装備などの特定のカードを抜き出し、キャラクターにセットする効果などを解決する際に、
>デッキ(裏向きの領域)から直接場(のキャラクター)にセットするならば
>ルール上では裏向きでセットされることになりますが、
>例えばNo.1500ナズーリンのプレイされて場に出た場合の効果はどのように処理しますか?

セットされるまでは元の領域に属しています。
ナズーリンの自動効果では装備は表向きでセットされます。
(ルールは修正させて頂きました)

>No.1521 偵察「シーカードールズ」の効果は、3枚を任意の順番で上に戻すor任意の順番で下に戻す。
>なのか、それとも任意の順番で上and/or下に戻す。なのかどちらですか?

前者となります。(3枚を任意の順番で上に戻すor任意の順番で下に戻す)

>ルールを見ても分からなかったので質問です。
>No.1552忘れ物の果ての効果で冥界のNo.615恨弓「源三位頼政の弓」を
>セットしたターンのうちにNo.851ダウジングの効果で
>自分の場のキャラクターに源三位頼政の弓を移しました。
>このターン中に源三位頼政の弓の起動効果を使用することは可能ですか?

はい、可能です。

>No.1559 聴耳頭巾の効果について、キャラクターAが頭巾で得た起動効果を使用した後、
>No.1500ナズーリンなどの効果によって別のキャラクターBへ頭巾を移した場合、
>移した先のキャラクターBは頭巾で得た起動効果を使用することができますか?
>また、使用できるならば、Bへ移した後Aへ移した場合、
>キャラクターAは頭巾で得た起動効果を再び使用できますか?

どちらも可能です。

>鬼人正邪および、マナシールド、真紅の魔神チームが同時に場にある場合について質問です。
>過去のブログでの回答2014年2月21日および2011年9月16日から、
>これら3つのカードのそれぞれの効果は全てIR-1.10.12.bで適用される。
>となっていますが。そうすると相手の場にマナシールドが存在する場合でも
>No.475 大ナマズの効果が適用できるなど、直感的にかなりおかしな処理をすることになります。
>これは現在の総合ルールから判断して正しい処理なのでしょうか?

はい、大ナマズは「与える場合」ですのでそれらのカードの効果よりも先に解決することになります。

>「二ッ岩マミゾウ」(No.1510)の常時効果を使用し、
>名称を変更したあとに変身を使用した場合、名称は「聖白蓮」に変更されるでよろしいですか?

はい、その通りです。

>総合ルール1.9.4.bにより、「No.1197 チキンレース」の効果で宣言できる数字は、
>自分のライフ以下の任意の正の数となりますか?
>それとも、該当の総合ルールの対象外となり任意の正の数となりますか?

直接的に支払うライフを宣言するわけでは無い為、ライフに関係無く
任意の正の数を宣言できます。。

>No.1495火焔猫 燐がデータベース内で自動効果で支払うコストが?となっています。
>また他のプレイされて場に出た場合の効果と異なり、(自動γ)ですがテキストミスではないですか?

申し訳ございません、誤りなのでテキスト修正を適用させていただきます。

>聖尼公のエア巻物で12弾寅丸星を出したとき星の宝塔サーチは使えますか?
はい、出来ます。

更に続きます。

written by M.I.W [kei]

2014年11月27日

大変お待たせ致しました。ルール関係の回答・更新です。 3/3

最後です。


>お疲れ様です。2ノードで16弾アリスをプレイしたのち、グランギニョルをプレイすることは可能でしょうか?
>アリスも含めてプレイ数を制限するのかどうか、よろしくお願いします

いいえ、不可能です。「アリス・マーガトロイド」をプレイした時点で1枚プレイしたことになります。

>No.1043霊烏路 空の自動γが有効の時、No.1297幻符「殺人ドール」によって
>キャラクターを決死状態にする度に4ダメージを与えるのでしょうか。
>それとも、殺人ドールの全体での解決が終了した時に4ダメージを与えるのでしょうか。

決死状態になった場合になるたびに4ダメージを与えます。
この場合、他の効果がない前提ならば「殺人ドール」で決死状態にした回数分4ダメージを与えます。

>No1541 大日如来の輝きが自動αですが、なぜ今までの同様の効果と同じ自動γではないのですか?
申し訳ございません、誤りなのでテキスト修正を適用させていただきます。

>優先権について質問です。No.167 河城 にとりの自動効果は
>ドローフェイズのドローの場合は優先権を得た後に解決されるのでしょうか?
>またゲームの勝敗に関する総合ルールで1.5.3.a(略)いずれかのプレイヤーが優先権を得た。
>とありますが、優先権の移らない自動効果(先のにとりと無縁塚などの回収効果)によって
>ライフポイントが0以下になった場合、次に優先権が移った段階で敗北するのですか?

いいえ、優先権を得たというのは移った時ではなく、優先権を行使できる状態になったことを指します。
優先権を必要としない効果などでライフポイントが0以下になった場合は、
次にいずれかのプレイヤーが優先権を行使できる状態になった時点で敗北します。

>QA-352.をみて思ったのですがNo.1517 上白沢 慧音(白沢)や
>No.1573 悪夢の終わりの効果を冥界が地獄になっているときに
>禁弾「カタディオプトリック」で無効にできますか?出来ない場合は違いを知りたいです。
>よろしくお願いします。

出来ません。冥界が存在せず、冥界が対象になっていないためです。

>No.1496 霊烏路 空のテキストがおかしいです。
>〔全ての地獄の上にあるカード1枚ずつ全て〕とは何ですか?
>全てのプレイヤーの地獄の一番上のカードを1枚ずつではないですか?

このテキストで問題はございません。
プレイヤー対象ではない点などが考慮されたテキストになっています。

>キクリについて質問なんですが、
>(常時)@:[このキャラクター]を除外する。ターン終了時まで、
>[あなた]と[あなたの場のカード全て]は相手プレイヤーのカードの効果の対象にならない。
>とあるのですが、[あなた]という効果範囲を教えて欲しいです。
>また相手の戦術である貫通のプレイヤーダメージも対象にならないの範囲に入りますか?

プレイヤーを対象とするカードの対象にならなくなります。
対象はテキストに〔〕で囲まれて記述されています。
「貫通」の効果は〔〕でプレイヤーを指定していませんので
対象にならない効果の影響を受けません。

>1.8.2.dノードにセットするカードを手札から抜き出すことが出来る。
>とありますが、No.1268 秋 穣子が場にいる場合で冥界から
>ノードセットするつもりでいる場合でも手札は必要ということでしょうか?

はい、その通りです。

>大寒波の効果が適用されている状態で、
>No.1268 秋 穣子の効果で冥界からノードセットを行うことができますか?

いいえ、出来ません。

>No.636 死霊の復活の2番目の効果ですがデッキに戻した後に
>シャッフル等の効果の続きがある場合、それに割り込んで処理するのですか?
>総合ルールからすると割り込んでの処理になりそうなのですが・・・

はい、総合ルール7.2.1.bに基づき割り込んで解決します。

>『No.1016 月眼「月兎遠隔催眠術(テレメスメリズム)」』について、以下の3点の質問があります。
>(1) QA-375により、相手プレイヤーのデッキの上のカード10枚を見た後に、
>キャラクターを出さないことを選択できますか?
>(2) (1)が可能な場合、「その後、相手プレイヤーのデッキをシャッフルする。」のテキストは解決されますか?
>(3) (2)のテキストが解決されない場合、総合ルール3.2.5.aにより、
>相手のデッキはシャッフルされませんか?

1.はい、出来ます。
2.はい、解決されます。

>デッキの枚数が0枚の時に、
>デッキをすべて見て、手札を1枚破棄する(わかりやすくするためにデッキとは関係ない効果にしています)。
>という効果が発生した場合、効果は適切に適用されたものとなり、手札を1枚破棄しなければなりませんか?
>また、同様の場合に、既に紫色を超える光が解決されていた場合はどうなりますか?

はい、破棄しなければなりません。
「紫色を超える光」が適用されていた場合はデッキを見る効果が解決できないため、
手札を破棄することもありません。

>No.1146 ユキについて質問です。〔あなたのデッキと冥界〕を全て見てとは
>冥界からマイを出す場合でもデッキを見なければなりませんか?(No.785 レイセンなど)
>また、No.1565紫色を超える光の効果が適用されている場合はどのようになりますか?
>出さなかった場合、〔このキャラクター〕を破棄する。
>とは7.1.12.b正しく適用されない場合の処理になるのでしょうか?

はい、見なければなりません。
「紫色を超える光」が適用されていた場合はデッキを見る効果が解決できないため、
場に出すこともできません。
この効果は総合ルール7.1.12.bに基づきます。

>待宵反射衛星斬はXが0の場合にはドローができないのですか?
>QA-192.もあるのでドローできると思っているのですが・・・。


>No.1355 「待宵反射衛星斬」は与えるダメージが0でもドローできますか?
ドローできません。
IR-1.10.14によりダメージが発生しない為、その後の処理は解決しません。
QA-192の中段はダメージが発生した後に(ダメージを受ける場合の効果などで)加減算が発生した場合です。

>恬淡の境地を自分ターンにプレイした場合、戻すタイミングはいつになりますか?
>少々書き方がややこしい感じがしたので質問しました。

次の自分ターンの終了時になります。

>黒猫について質問です。No.800橙の効果でNo.1483黒猫を出した後、
>火焔猫燐に変身されたのですが、ターン終了時に黒猫という名称ではないので
>デッキに戻さなくてもよいのですか?もしできればすごくズルい感じなのですが

いいえ、名称を変更しても効果が無効になるわけではないため、デッキの下に戻ります。

>「No.866 妖怪の山」などの「目標の〔〜枚まで〕」と記載されているカードをプレイする際に、
>0枚を選択してプレイすることはできますか?また、プレイできる場合、
>そのカードは解決に成功しますか?失敗しますか?

プレイできますが、例えば「妖怪の山」の場合、0枚を手札に加えることはできないので解決に失敗します。

>No.1266 岡崎 夢美
>No.1090 アンノウン「軌道不明の鬼火」
>などは「特定のカードがプレイされた場合」をタイミングとする自動効果を有していますが、
>「プレイされた場合」が厳密にどのタイミングで処理されるのかが総合ルールに存在しません。
>自動効果の項目と、カードのプレイの項目、またNo.864 最後の警告 から
>「特定のカードがプレイされ優先権が移動したタイミングで即適用される」のだろうと判断していますが、
>どうなのでしょうか?
>また、正誤に関わらず総合ルールに「プレイする場合」や「解決される場合」、
>「解決された場合」の記述があるのに「プレイされた場合」の記述が存在しないのはなぜでしょうか?

特にそれぞれの効果を解決すること以外に手順がないからです。(プレイする場合の記述もありません)
○○する(される)場合、○○した(された)場合の効果は、総合ルールに特に記述がない限り、
○○の直前、及び、○○の直後に解決します。

>質問です!No.1446 完全な三の世界が場にあるときに
>No.207 光撃「シュート・ザ・ムーン」で相手の手札を破棄した場合、
>与えるダメージは3点ですか?元々のコストですか?よろしくお願いします

3です。

>自分の場にリバースヒエラルキーが貼ってあり相手の攻撃に干渉して
>カローラヴィジョンを打ちます。この時相手が選択したカードが攻撃を行っているカードだった場合、
>攻撃の処理はどうなるのでしょうか。教えてください。

攻撃は取り消されます。

>ライフポイントを得ることができない場合、
>No.228 森羅結界でダメージを無効にすることはできますか?

はい、出来ます。

>《犬走 椛/14弾》などで、キャラクターを場に出した時、コストを支払う必要はありますか?
いいえ、特に記述がなければ効果で場に出る際にコストは必要ありません。

>《後天性変異》に種族:妖怪をセットし、《人魔の奸計チーム》が自分の場にいる状態で、
>妖怪を持たないキャラクターカードをプレイしました。
>この時、適切な目標があれば人魔の奸計チームの(自動α)により得る効果の解決は行えるのでしょうか?

いいえ、「後天性変異」は手札やプレイエリアのキャラクターカードに影響を及ぼしません。

>《聖尼公のエア巻物》でめくったカードの中から《最後の審判》を選択し、
>解決中の《聖尼公のエア巻物》を目標に取ることは可能ですか?

はい、出来ます。

>いつも楽しくVisionをプレイさせていただいてます!
>新しく発売された連結のパックも鈴奈庵・心綺楼などを中心に再現された
>連結のキャラクターカードや様々なサポートカードなどが収録されており
>今後のデッキ構築における幅の広がりを感じ日々ワクワクしております。
>質問なのですが今回新しく収録されましたPR.178《豊聡耳 神子》の1つ目の自動効果βで
>「〔冥界にあるこのキャラクターカード〕があなたの場に出た場合〜(以下略)」という記述で、
>豊聡耳 神子が場に出た場合の効果を解決する時には既に冥界には存在しないので
>〔冥界にあるこのキャラクターカード〕が成立せず効果の処理が発生しないように感じられました。
>記述上の些細な問題ではありますがもし可能であれば何かしらの処置をお願いできないでしょうか。
>よろしくお願い致します。

確かにその通りでした…テキスト修正を行わせていただきます。

>No.1231「暗黒の妖智チーム」が場にいる場合、
>No.1518「八雲 藍」の自動β効果が解決出来ない訳ですが、
>ここでNo.889「変装」を使い「暗黒の妖智チーム」の「八雲 藍」を変更し、
>No.1518「八雲 藍」の自動βを解決することは出来るでしょうか?

いいえ、出来ません。「連結」の効果によって得ている名称を「変装」で変更する事は出来ません。

>No.1528 化符「忘れ傘の夜行列車」について質問です。
>この効果で参照する必要ノードとコストは手札にある時のものですか?
>それとも冥界に置かれた後のものですか?よろしくお願いします。

破棄するという効果が適用された時点、つまり手札にある時のものです。

>QA-142.ですが、2013年11月13日のBlogで
>No.1332 ミステリーサークルは実際に効果を適用するタイミングでも
>目標として適正でなければ効果の適用に失敗するとありましたが、どちらが正しいのですか?

どちらも正しいです。
ミステリーサークルは特定のタイミングで解決される効果の為です。

written by M.I.W [kei]

<< 前のページ