くぼたやウェブログの中のページ http://kubotaya.exblog.jp/2030724/ を参考にしました。
ゲーム研究家である草場純さんが1991年に考案したトリックテイキングゲームです。
4人で遊びます。 使うのは通常のトランプ52枚です。 カードのランクは強いものから順に A K Q J 10 9 8 7 6 5 4 3 2 です。
初めのディーラーは任意に決めます。 次のディールからは時計回りに交代します。
ディーラーはカードを1枚ずつ配って、全員に13枚ずつ配ります。
ディーラーの左隣がオープニングリードをします。 切札のないトリックテイキングゲームです。 リードのスートをフォローする義務があります(マストフォローです)。
13トリックのプレイが終わったら、取ったトリック数によって次のように得点をつけます。
| 取った | 得点 |
|---|---|
| 0 | -5 |
| 1 | +1 |
| 2 | +4 |
| 3 | +9 |
| 4 | -4 |
| 5 | -5 |
| 6 | -6 |
| 7 | -7 |
| 8 | -8 |
| 9 | -9 |
| 10 | -10 |
| 11 | -11 |
| 12 | -12 |
| 13 | -13 |
要は、1〜3トリック取れば取ったトリック数の2乗が得点になり、 4トリック以上取ったら取ったトリック数だけマイナス点になります。
4ディールやって、得点が最も高い人が勝ちです。